SSブログ

第55回静岡ホビーショーとタミヤオープンハウス に行ってきた [お出かけ]

昨年は忙しくて行けなかった静岡ホビーショーですが、今年はシャオ・グウさん合わせて4人でしっかり行ってきました。

DSC02442.jpg

タミヤ

DSC02402.jpg
DSC02403.jpg
DSC02401.jpg
サプライズ展示となった1/48 F-14A トムキャット。作りごたえがありそうなモデルでした。

DSC02408.jpg
DSC02406.jpg
MMは1/48 陸自10式戦車と、米軍M10駆逐戦車。特にM10は砲塔内が精巧に見えました。

DSC02405.jpg
DSC02404.jpg
1/24 フェラーリ FXX K。すみません。このフェラーリは元々のデザインはいまひとつ好みでないです。

DSC02454.jpg
DSC02455.jpg
DSC02400.jpg
ミニ四駆はこの3台を特に見てきました。「がんばれ!熊本 ミニ四駆」にはちょっと胸に熱いものを感じました。もちろん購入予定です。大分県日田市のミニ四駆チーム「ヒタハシリ」の活動がマスコミでも報じられましたが、ホビーで応援することもできるんですね。6/26のジャパンカップ2016熊本大会も盛り上がるといいですね。シャオ・グウさんに教えてもらいましたが、フジミ模型からも「くまモン」関連キットが出ているみたいで、モデラーズクラブの展示でもいくつか見られました。


ハセガワ

DSC02409.jpg
ホンダNSR500。バリバリ伝説を読んでた方に。

DSC02411.jpg
DSC02410.jpg
マクロスシリーズのキット化はバンダイもやってたかと思いますが、やはりハセガワに軍配があるように思いました。

DSC02412.jpg
戦艦三笠。小さくても精巧なモデルで、エッチングパーツが効いています。

DSC02413.jpg
ホンダN360。クルマもいけますね。


バンダイ

DSC02421.jpg
バンダイプレミアムのスコープドック ターボカスタム。大河原ファンなら手に入れたい一品かと。

DSC02416.jpg
DSC02417.jpg
DSC02418.jpg
DSC02419.jpg
DSC02420.jpg
ガンプラは、ユニコーン、サンダーボルト、オルフェンズ、ビルドファイターズとネタが尽きないですね。私にはサンダーボルトのザクIぐらいが丁度いいのですが。。。

DSC02422.jpg
シャオ・グウさんが最も気になっていたのはこちらのREのZZ。このシルエットから想像するMSへの期待が膨らんでいた様子。

DSC02423.jpg
ゲキドライブ。近所のホビーショップ等でコースを見たことがあったものの、このような大きなものは初めてでした。なぜか大人はレースに参加できない場合があるのは残念ですが、ミニ四駆(よりもダンガンに近い?)と人気を争っていく存在になるのでしょうか?


アオシマ

DSC02424.jpg
1/24 ランボルギーニ ウラカン LP610-4。フェラーリより、こちらが好みです。

DSC02425.jpg
1/24 三菱ランサーエボリューションⅩ ファイナルエディション ’15。ランエボの最終進化形のモデル。

DSC02426.jpg
1/24 スバルサンバートラック WRブルーリミテッド ’11。実車は500台限定で即完売だったとか。WRブルーが鮮やか。

DSC02427.jpg
1/12 ホンダ CBX400FⅡ。実車は30年以上前に発売のバイクで今でもマニアの間で絶大な人気だそうです。

DSC02430.jpg
1/72 陸上自衛隊 観測ヘリコプター OH-1 ニンジャ。国産の高性能ヘリのキット。

DSC02428.jpg
SKYNET:BELKITSの1/24 フォード エスコート RS1600 Mk1。1972年RACラリー優勝車。

DSC02429.jpg
同じく1/24 VW Polo R WRC。2013年WRCチャンピオンマシン。


ファインモールド

DSC02432.jpg
ガルパン色が強い展示でしたが、あえて注目したのはこちら。1/35 陸上自衛隊 61式戦車(改修型)。


プラッツ

DSC02431.jpg
こちらもガルパン色が強かったですが、目に留まったのはこちら。1/72 航空自衛隊 F-15J イーグル 近代化改修機。


モデラーズクラブは、今年も様々な展示が見られ、技量もさることながらアイデアの豊富さに驚きました。

DSC02434.jpg
DSC02435.jpg
ボトルシップ。興味はあるんですが、特殊な工具を使い、難易度が高そうなので手を出していません。

DSC02436.jpg
DSC02437.jpg
DSC02440.jpg
DSC02441.jpgDSC02439.jpg


タミヤオープンハウス

DSC02453.jpg

DSC02443.jpg
DSC02444.jpg
DSC02445.jpg
1/1 GIANT MINI4WD エアロアバンテ。昨年のミニ四駆の企画で製作の過程がYouTubeにアップされ話題を呼びました。ドライバーの運転でエンジンで走ります。1/32のミニ四駆と比べると大きさに驚きます。ママも大興奮でした。

DSC02452.jpg
人形改造コンテストの作品。先ほどの1/1 エアロアバンテをお披露目するMCガッツ。
DSC02451.jpg
そして、やっぱりありました。ラグビー五郎丸選手。期待通りのポーズで。


6月から始まるミニ四駆ジャパンカップ2016のコースの展示もしっかり見てきました。

DSC02447.jpg
DSC02448.jpg
DSC02449.jpg
DSC02450.jpg

今年は昨年よりもさらに悩ましいコースになっていて、ケンタはバーティカルチェンジャーの傾斜角と高さにかなり驚いていました。私としては、その前の「ジ・アルプス」が気になります。スピードを上げすぎると下りの先でコースアウトしそうですが、スピードがないと次のバーティカルチェンジャーが登りきれないことになります。パワートレイン選択とブレーキ設定がキモとなりそうです。


最後に今回のお土産です。

DSC02461.jpg
ケンタは陸上自衛隊の小銭入れと、会場限定販売のミニ四駆のタイヤ&Yスポークメッキホイール。

DSC02460.jpg
私は、タミヤの1/35 キューベルワーゲンとビターチョコレート、ミネシマの薄刃ニッパー等です。ニッパーはショーの会場で試し切りができました。

DSC02456.jpg
DSC02457.jpg
このお土産を買った後に、ツインメッセの北館・南館の間に、キューベルワーゲン(レプリカでしょうか?)が展示されているのに気づきました。偶然とはいえ、何かの縁だったのかもしれませんね。


今年は目玉らしい目玉がなかったかもしれませんが、今回も随分楽しめました。外国人の姿もちらほら見かけ、観光の目的にもなっているようです。やっぱりホビーショーは静岡が一番ですかね。


関連URL
静岡ホビーショー
concours d'Elegance:ミニ四駆で熊本の子ども達を応援する会




第55回 全日本模型ホビーショー に行ってきた [お出かけ]

今年はシャオ・グウさんとひいろさんの三人で行ってきました。私はミニ四駆のレースの待ち時間(これが長いんです)を利用してということになりました。

タミヤ

IMG00390.jpg
1/24 マツダ ロードスター2015。女性ドライバーの人形付になるとのことです。美しいプロポーションを忠実に再現していました。もちろんクルマのです(笑)。
カメラをミニ四駆の会場においてきてしまったので、スマホで撮ったのですが、ピンボケしちゃいました。

IMG00401.jpg
こちらは別のブースに展示されていた実車。いやぁ美しい。

IMG00394.jpg
こちらは特別販売商品となる1/24 アルファロメオ 155 V6 TI。1993年のDTMチャンピョンマシン。いかついアルファロメオが好みの方に。


ハセガワ

IMG00396.jpg
F-104スターファイター。最新鋭の航空機より、こういったちょっと古いのジェット戦闘機がどちらかというと好みで、そっちに目がいきます。


アオシマ

IMG00397.jpg
1/24 TA64 セリカ ’85サファリラリー仕様。日産の240RS ’83ニュージーランドラリー仕様も出来がよさそうでした。

IMG00398.jpg
1/24 EF3 シビック Gr.A。4台目シビックのグループAレースカー。こちらもなかなかいいです。


ウェーブ

IMG00399.jpg
ウルトラシリーズのメカの中でも、最も美しいと言われているマットアロー1号の1/72モデル。いいお値段だけのことはあります。


バンダイ

IMG00403.jpg
ガンダム THE ORGIN MSDのプロトタイプグフ。元々は右のサンドカラーなんですが、「やっぱグフは青くなきゃ」というのは同感です。

IMG00402.jpg
同じくTHE ORIGINの第2話に登場するモビルワーカー MW-01 01式 後期型(マッシュ機)。

IMG00404.jpg
ZガンダムのMSVより、MG 1/100 量産型百式改。大きな後頭部がエイリアンっぽいです。量産型でもこのカラーリングというのは、どうなんでしょう?とちょっと思いました。

IMG00406.jpg
12月公開の最新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」のファースト・オーダー ストームトルーパーいっぱい。

壽屋

IMG00408.jpg
こちらもストームトルーパーいっぱい。ダースベイダーとロイヤルガードを添えて。


というわけで、最近ミニ四駆ばかりだったんですが、こういうのを見ると、製作途中のプラモデルも再開したくなりました。ジャパンカップも一段落したことだし、秋の夜長にがんばりますかね。


関連URL
ホーム|全日本模型ホビーショー|日本プラモデル工業協同組合

松島 に行ってきた [お出かけ]

仙台うみの杜水族館を楽しんだ後は、日本三景の一つである松島に行ってきました。

DSC00497.JPG
これまで雨交じりの観光が続いていましたが、幸運にもいいお天気に恵まれ、多くの観光客でにぎわっていました。

DSC00440.JPG
島巡りの遊覧船に乗りました。我々が乗ったのは約40分のコースです。

DSC00447.JPG
出港直後は、カモメの群れが船の周りを飛び回り、お見送りされました。カモメも慣れたものです。

DSC00472.JPG

DSC00473.JPG
遊覧船はしばらく沖へ出てから、島巡りとなります。

DSC00476.JPG
ガイドの説明で、大小様々な島の名前やその由来を聞いて楽しむことができます。

DSC00480.JPG

DSC00485.JPG

DSC00487.JPG

DSC00490.JPG

DSC00491.JPG

DSC00493.JPG

松島は、空と海の中に島々の木の緑がとても綺麗で、想像してたよりずっと趣深いところでした。また季節や時間帯でいろんな景色が楽しめるそうで、松尾芭蕉などの俳人達がこの地を好んだ理由が分かります。

DSC00500.JPG
DSC00499.JPG
松島のシンボル・五大堂。国の重要文化財です。現在の建物は、 伊達政宗が慶長9年(1604)に創建したものだそうです。

DSC00503.JPG
松島グルメの代表・牡蠣。時期的に焼き牡蠣をいただきましたが、小振りながらうまみが濃厚な感じでおいしかったです。その他、握り寿司や煮アナゴ丼をいただきました。やっぱり海鮮はいいですね!


関連記事
仙台うみの杜水族館 に行ってきた

関連URL
電脳松島絵巻 - 松島観光協会
松島遊覧船|松島観光・島巡りなら松島島巡り観光船【公式サイト】

nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。