SSブログ

ミニ四駆 ジャパンカップ 2017東京大会1 に行ってきた [ミニ四駆]

いよいよ始まりましたJC2017。初戦となる東京大会1に師匠親子と行ってきました。しかし、まさかの結末が待っていました。。。

DSC_0029.jpg

aa.jpg
DSC_0023.jpg
今年のジャパンカップのコース「グレートクロスサーキット 2017」はレイアウトが4パターンあり、タミヤからのお知らせでは、東京大会1はAAまたはBBになるということでしたが、前日の(恐らくコース設営の状況を見た方の)twitterの情報でAAと判りました。

DSC_0028.jpg
最も気になっていたセクションはこの「ダブルバウンシングストレート(マルチ)」でした。一見地味に見えるこのセクションですが、組み合わせが4パターンあり、難しいパターンだとよく跳ねます。今回はA→B・A→Bで比較的易しいパターンでしたので、写真左から右へ走り抜けたとき、跳ねすぎて高架をくぐれないということもなく、ここでコースアウトするマシンはほとんどなかったです。

DSC_0027.jpg
高架を抜けた後は、「ルーズロード」という新セクションです。サイドウォールに赤いウォッシュボードが貼られていますが、これも会場毎に変わるようです。ここでマシンが強いショックを受けるためか、ジュニアクラスでタイヤやローラーが外れるアクシデントが多かったように思います。

DSC_0025.jpg
今回のコースで最も危険な箇所となったのは「富士通ポップ」と名付けられたこのスロープ上りです。巨大なオメガバンクからの下りとフラットなターンとストレートでトップスピードの状態でこのスロープを上ることになるため、その後のストレート一枚で安定して着地できないと、カーブでコースアウトします。

こちらにタミヤからスロー映像がアップされています。
https://twitter.com/mini4wd/status/877104261200359424


それで我々は午前中の一次予選に挑みました(このときはまだ晴れていました)。師匠の息子さん(ジュニアクラス)はデクロス(MAシャーシ)のサイドマスダン車で挑み、4周目の富士通ポップで着地時にレーンが変わってしまい敗退。師匠は最近使い続けているSXシャーシにフロント提灯のマシンでしたが、3周目のダブルバウンシング通過後にスイッチが切れてマシン停止。師匠でもそういうことがあるんです。

そして私は、マッハダッシュPROモーターにギヤ比4:1で、
DSC_0032.jpg
やりました! 1次予選突破しました!。JC2015静岡大会以来の久しぶりの1次突破です。5台中、3台が富士通ポップでコースアウトしてくれたおかげもありますが、嬉しい勝利でした。


それで、師匠親子は撤収となり、私は16:20開始予定の2次予選まで、のんびり待つことに。

DSC_0033.jpg
お昼を食べたり、販売コーナーで限定品を買ったり(デクロスのボディパーツセット買いました)、コンデレ作品を観たり、2次予選のセッティングをどうしようか考えたりと、待っている間の過ごし方も、公式戦の楽しみでもあります。

DSC_0034.jpg
しかし、この日は午後から雨の予報。JC東京大会1は例年雨が多いです。そこで、タミヤはB1Fに設置しているコースを、1階の雨がよけられるスペースへ移設し、午後の1次予選は14時あたりから再開。そのため、時間の関係で以降のレースが続行できなくなる可能性があるとアナウンスがありました。こういった情報はtwitterでも同時に配信されるのでスマホでチェックができます。これはひょっとするかな?と思っていましたが、

DSC03230.jpg
それで、結局この東京大会1は1次予選で終了ということになりました。2次予選のチケットはオープンクラスについては持ち越しできませんが、ジュニアクラスについては、東京大会2に限り有効となる措置が取られました。

というわけで、私は1次予選突破するもレース終了となりましたが、初戦としては満足のいくレースができたのでよかったと思っています。周囲からも不満の声はなかったように思います。コース移設(これ大変な作業です)で、全ての参加者にフェアな1次予選を実施したタミヤの判断は、立派と言えるでしょう。

マシンについては少し課題も見えてきたので(実はゴール後の6周目の富士通ポップでコースアウトしました)、次回に向けてまた準備をしたいと思います。

関連記事
マシン紹介 ~MS編~ ジャパンカップ2017用

関連URL
6/18 富士通 乾電池提供ミニ四駆ジャパンカップ2017 東京大会1

nice!(18)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 18

コメント 4

そらへい

一次予選突破おめでとうございます。
師匠親子は残念な結果だったのに、一人突破お見事です。
日頃の熱意、研究の成果が出たのでしょうね。
二次予選、天候のため中止になったのは残念でしたが
また、次に期待が持てる結果でしたね。
by そらへい (2017-06-22 20:28) 

ケンタパパ

そらへいさん、コメントいただきありがとうございます!

「レースに出る以上、勝ちたいと思う」のが人の性というものでしょうか、準備してきたことの結果が出るとやはり嬉しいですね。師匠親子は今回をバネにするはずです。

次回も頑張りたいと思います。
by ケンタパパ (2017-06-22 23:18) 

シャオ・グウ

これからは、あの幻の東京大会の予選通過者の…

と、呼ばれるかもしれないですね。

おめでとうございます、と言わせてくださいm(__)m

僕の中では、今回のケンタパパさんは、雨の富士スピードウェイを完走したときの、ジェームズ・ハントですね。

でも、普段のキャラ的には、ニキ・ラウダかな(笑)

ユー・アー・チャンピオン、と呼ばせてください。

東京でのホビーショーや、そのときの東京大会のスケジュールなど、分かりませんが、その時は是非、ご一緒させてくださいm(__)m

次回も、頑張ってください(^.^)/~~~
by シャオ・グウ (2017-06-23 00:36) 

ケンタパパ

シャオ・グウさん、コメントいただきありがとうございます!

また古いレーサー名挙げますね。好きですけど(笑)。

今年の東京での全日本模型ホビーショーの一般公開は9/30,10/1で、ジャパンカップの日程と被らないようなので、いっしょにゆっくり観れるかと思います。よろしくお願いしますm(__)m

http://hobbyshow.co.jp/info/
http://www.tamiya.com/japan/mini4wd/event/index.htm

by ケンタパパ (2017-06-23 08:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。