SSブログ
こだわりの一品:ホビー編 ブログトップ
前の3件 | 次の3件

タミヤ 1/100 コンバットプレーン グラマン A-6A イントルーダー 完成! [こだわりの一品:ホビー編]

先日完成したA-7Aと並行して進めていたA-6Aですが、部品を一つ紛失したので発注し、それを入手できましたので、無事完成となりました。

DSC01169.jpg

DSC01174.jpg
風防の枠の塗装は、均一で細い曲線を描く必要があり、あまりうまくできませんでした。

DSC01171.jpg
このキットは、合わせ目が合わないところがいくつかあり、そういう意味でA-7Aよりちょっと難易度の高いキットでした。パーツのボリュームも多めでした。

DSC01172.jpg
操縦席の計器はデカールではなく、説明書に描かれた計器を切り取って貼り付けるものでした。

DSC01170.jpg

1/100とはいえ、手間をかけて造るとなかなか楽しいキットでした。入門にはA-7A コルセアIIのほうが向いていると思います。


ところで、ミニ四駆グランプリ2016 NEW YEARの開催スケジュールとコースが発表になりました。東京大会は1/24(日)ということで、そろそろマシンの準備を始めようかと思っています。どのシャーシで行くかは思案中です。

2016risingcircuit.jpg


関連記事
タミヤ 1/100 コンバットプレーン LTV A-7A コルセア II 完成!

関連URL
タミヤ 1/100 コンバットプレーンシリーズ ミニカタログ



タミヤ 1/100 コンバットプレーン LTV A-7A コルセア II 完成! [こだわりの一品:ホビー編]

昨年の静岡ホビーショーのお土産で買ったキットの一つが、ようやく完成しました。

DSC00963.jpg

DSC00962.jpg

ピントがいまいちな写真ですみません。α6000のマクロ撮影を使いこなしておらず。。。

瞬間接着剤を利用してパーティングラインを消して、元々あった筋が消えてしまったところは掘りなおす、ということをやってみましたが、接着剤を盛ったところをもっとヤスリがけするべきでした。そのあたりの加減は、もう少し経験が要りそうです。

DSC00964.jpg

DSC00965.jpg

エアブラシでホワイトとグレーを塗り分けたのですが、はじめは家にあったマスキングテープを使っていたので、糊残りが激しくで苦労しました。後でプラモデル用のマスキングテープに替えましたが、やはり専用品は作業が楽です。

DSC00967.jpg
同時並行で同シリーズのA-6Aも作っていたのですが、苦労して塗った風防を一つ紛失してしまい、最寄のホビーショップにてパーツを注文中です。

このキットの成形色はグレーで、A-6Aよりはパーツの精度もあり、比較的作り易かったので航空機入門用にはいいキットだと思います。ただ、車輪まわりはうまく作らないと、全体が傾いてしまいますので、その点は注意が必要でした。

関連記事
第53回静岡ホビーショー に行ってきた

関連URL
タミヤ 1/100 コンバットプレーンシリーズ ミニカタログ



タミヤ 1/35 MMシリーズ BMWサイドカー 完成 [こだわりの一品:ホビー編]

ようやく完成しました!

DSCF3307.JPG
購入したのは昨年の静岡ホビーショーでした。初めて黒立ち上げで塗装しましたが、普通に塗装するより重厚感が増していれば成功といったところですが。。。

DSCF3308.JPG
後で気が付いたのですが、ナンバープレートを間違えて上下逆に接着してしまいました。

DSCF3309.JPG

DSCF3312.JPG

DSCF3313.JPG

1972年から発売されているキットということもあるのか、バリが多くて組み立て時は苦労しました。先日、ケンタのミニ四駆向けに乾電池式のリューターを購入したので、次回からはそれを使ってみようと思います。

MMシリーズも楽しいですが、難しいですね。。。説明書に塗装色の指示のないところは悩みます。当時の資料集や写真集が売れる理由がわかりました。


関連URL
タミヤ製品情報 1/35 ドイツ BMW R75 サイドカー

関連記事
第54回全日本模型ホビーショー に行ってきた
タミヤ スプレーワーク ベーシックエアーブラシ
アオシマ 1/48 リモコンAFV M1A2エイブラムス 組み上がり
第52回静岡ホビーショー に行ってきた




楽天での「タミヤ BMW サイドカー」の検索結果はこちら!

前の3件 | 次の3件 こだわりの一品:ホビー編 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。