SSブログ

ミニ四駆グランプリ2019ニューイヤー東京大会 に行ってきた [ミニ四駆]

今年最初の公式戦となる、ニューイヤー東京大会に行ってきました。場所はいつもの品川シーサイドフォレストです。この日は少し風があって、今年も寒さとの闘いでもありました。アラフィフの身には堪えます。。。

DSC_0168.jpg

2019HFC.jpg
今回のコース、「2019 HEISEI FOREVERサーキット」です。平成も今年までということで、こういうネーミングになったかと思いますが、マシンスピードが試されるレイアウトとなっています。

DSC_0167.jpg
長いストレートのあとのドラゴンバックと、バウンシングホップの着地でのコースアウトが多いですが、これらをクリアしつつ、いかにスピード上げられるかが、ポイントでした。

DSC_0164.jpg
バウンシングホップのスロープ上りは、少し急峻なタイプでしょうか。ここでブレーキが上手くかからないと、大ジャンプ後の着地でコースアウトしやすいです。

今回は初めて公式戦にFM-Aシャーシのマシンを組みました。軽量化はしたものの、駆動系の改良はほどほどに、タイヤやリアブレーキステーは無加工のものです。準備不足は否めませんが、これでどこまで行けるか挑戦です。

この日も一次予選は午後の部で出走しましたが、無理をしない速度設定で無難に予選通過。ただ、速度はいま一つでした。

二次予選は思い切って、スプリントダッシュモーターをこれまた公式戦で初めて使ってみましたが、しばらく使っていなかったためか、タイヤ径が大きかったためか、一次予選よりも遅くなってしまい、最後尾を走っていました。

DSC_0170.jpg
しかし、なんと他の4台がすべてコースアウトしたため、「完走勝ち」し、久しぶりの薄紙ゲットとなりました!\( ^o^ )/
二次予選でも、こういうことがあるんですね。

決勝トーナメントですが、ギアとモーターは一次予選以上のスピードアップ策がなかったため、電池をネオチャンプ(ニッケル水素)→パワーチャンプRS(アルカリ)、フロントタイヤをローフリクション→スーパーハードへそれぞれ変更し、ブレーキスポンジを弱めの色に張り替えました。

それでトーナメント一回戦(準々決勝)に臨みました。2週走ったところで3番手を走行し、トップにはかなり差をつけられていた展開でしたが、3周目のバウンシングホップ越えがうまく着地できず、あえなくコースアウトとなりました。

というわけで、相変わらずスピード勝負にはついていけないことを、今回のレースでも噛み占める結果となりました。駆動系の見直しでもしますかね。


関連URL
ミニ四駆イベントレポート一覧 | タミヤ



nice!(22)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東京オートサロン2019 に行ってきた [クルマ]

今年もどうぞよろしくお願い致します。

年々入場者数が増えているという東京オートサロンですが、今回初めて行ってきました。会場は幕張メッセです。いつも東京モーターショーで同行いただいているS16氏も今回初めてとのことで、まずは二人で様子伺いという感じでした。

DSC04482.jpg

東京モーターショーと違って、カスタムカーの展示がメインで、レースカーも多いです。昔懐かしい名車のレストアも結構ありました。関連する出展業者の数も多く、趣や来場者層が結構違うのですが、会場を回り始めて、すぐにその魅力が実感できました。

DSC04232.jpg
DSC04244.jpg
DSC04270.jpg
DSC04273.jpg
DSC04305.jpg
DSC04322.jpg
DSC04328.jpg
DSC04329.jpg
DSC04399.jpg
DSC04402.jpg
DSC04409.jpg
DSC04410.jpg
DSC04419.jpg
DSC04421.jpg

レクサスの新型コンパクトSUV「UX」のカスタムカーもありました。
DSC04451.jpg
DSC04479.jpg


大手クルマメーカー関連の展示ではニューモデルやコンセプトカーもあり、東京モーターショーより一足先に話題のクルマを見ることもできました。

DSC04250.jpg
DSC04255.jpg
DSC04256.jpg
DSC04313.jpg
DSC04318.jpg
DSC04358.jpg
DSC04363.jpg
DSC04369.jpg
DSC04370.jpg
DSC04375.jpg
DSC04378.jpg
DSC04381.jpg
DSC04384.jpg
DSC04397.jpg
DSC04447.jpg
DSC04448.jpg
DSC04449.jpg
DSC04443.jpg


トヨタのモータースポーツより。ルマン優勝車TS050ハイブリッド(実車)とヤリスWRC(レプリカ)。TS050はレースで汚れたボディそのままの展示で、その過酷さを物語ってました。
DSC04454.jpg
DSC04457.jpg

トヨタの次期スープラ(偽装してました。すぐあとの北米自動車ショーでお披露目されましたね)とGRのスーパーGTコンセプト。
DSC04461.jpg
DSC04462.jpg
DSC04458.jpg

センチュリーGRMN。白とこの黒と2台しか存在しないそうで、白は豊田社長専用車だそうで、今年の箱根駅伝の大会本部車として使われ、ちょっとした話題になりました。
DSC04466.jpg


昨年末に国内導入始めたホンダ新型インサイトも展示がありました。運転席に座ってきましたが、うちの先代インサイトに比べたらインテリアも豪華で立派で驚きでした。無限もありました。
DSC04365.jpg
DSC04368.jpg
DSC04366.jpg
DSC04362.jpg


今年国内発売予定のマツダアクセラの次期モデルMazda3ハッチバックとセダンの北米仕様。ロングノーズが際立っていました。運転席に座る列はなんと90分待ちの人気ぶりでした。
DSC04289.jpg
DSC04290.jpg
DSC04297.jpg
DSC04284.jpg
DSC04285.jpg


もちろん、各展示のコンパニオンの皆さんも華やかさを演出してました。
DSC04260.jpg



最後に感想ですが、カスタムカーの世界はごく一部のコアな文化の感はあるものの多様で面白い、ということを改めて実感してきました。ものづくりに掛ける情熱も十分感じ取れます。ベース車両はスポーツカーや高級セダン/ミニバンが主流かと思いきや、スズキのスイフトやジムニーをカスタマイズしている展示も数多く、導入のハードルが比較的高くない印象もあり、関心や人気の理由のように思いました。

年明けからいい夢を見させてもらいました。今年も頑張ります。


関連URL
TOKYO AUTO SALON 2019 | 東京オートサロン公式サイト



nice!(15)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。