SSブログ

Marantz スピーカー LS603 + ソニー AVアンプ STR-DH530 [こだわりの一品:オーディオ・ビジュアル編]

以前の記事でも書きましたが、テレビは映像のスペックは上がっているものの、音声についてはコストをかけられず、そのスペックはむしろダウンしているわけで、その代わりに簡単にグレードアップできる2.1chなどのお手頃なホームシアターセットが人気のようです。

映画をよく観る人にとっては、サブウーハーの付いているホームシアターセットは十分楽しめるものなんだと思います。私も以前、賃貸マンションのリビングにエントリー向けの5.1chホームシアターセットを導入した時期がありました。

しかし、苦労して配線した割に、電源を入れたり入力を切り替えたりするのが手間で、掃除をする人間にとってはスピーカー(特にサテライト)は邪魔なものでしかなく、シアターセットのアンプはCDなど純粋に音楽を聴くには音質がよくなかったこともあり、結局配線を全て外して処分した経緯があります。

それ以来、「5.1ch」とか「マルチチャンネル」という言葉に心が躍ることもなくなり、実際映画をゆっくり楽しむ時間もあまりないので、新居でも「ホームシアターはやらない」ことにしました。将来やりたいという場合は、スピーカー用のケーブルだけ壁内に這わせておく手がありますが、私にはその「将来」も想像できませんでした。

そこで、テレビ音声のグレードアップと、CD他、音楽コンテンツを楽しむ目的で、ステレオスピーカーとアンプをそれぞれ単品を組み合わせて導入することにしました。

DSCF2062.JPG
スピーカーは、本当はもっと大きなものテレビの横に置きたかったのですが、棟梁が造作TVボードの幅寸法をこちらの希望より少し小さく作ってしまったのと、テレビは当初40インチを入れるつもりだったのが、ママの希望で46インチになった関係で、デッキ棚に入れるしかありませんでした。

DSCF2061.JPG
それでラック棚の内寸高さより、スピーカーはtangent EVOとマランツ LS603の2択となってしまいましたが、周波数範囲がEVOより低域・高域が伸びていて、量販店で視聴ができた関係で、LS603をチョイスしました。小振りなボディからは想像ができないほど、パワーに余裕のある音がリビングいっぱいに広がります。このLS603の存在には大感謝です!!

DSCF2064.JPG
スピーカー高さは押さえられていますが、奥行が結構あります。

DSCF2065.JPG
付属のサランネットを付けた状態です。

DSCF2063.JPG
アンプはステレオでいいのでプリメインアンプがよかったのですが、HDMI接続によるリンク機能と、対応するブラビアやBDレコーダーの番組表と連動するオートジャンルセレクター機能を重視して、Sonyのエントリー向けAVアンプ STR-DH530にしました。プリメインアンプの場合は学習型リモコンを用意すれば、リンク機能とほぼ同等のことができるとは思いますが、家族みんなで使うには少々ハードルが高くなり、オートジャンルセレクターと同等の機能は無理のようです。

この二つの機能は実際使ってみるとやはり便利で、アンプ操作を意識することなく普段使いのテレビの音質を向上することができます。アンプとしては、AnalogDirect機能も備えており、SACDプレーヤーを繋いでも遜色なく楽しめるぐらいの基本性能を持っているので、私にとっては十分すぎるくらいです。ちなみにいまは、以前購入したDVP-NS53PをCDトランスポートとして同軸デジタル接続して使っています。

すると、購入してからすぐに新モデルの発表があり_| ̄|○、エントリー向けの後継機種はSTR-DH740になっているようです。フロントのバイアンプ駆動(LS603は対応している)ができるようになった点は、ちょっと悔しい気もしますが、それでもDH530で十分満足しています。

関連記事
ソニー BRAVIA KDL-46HX750
ソニー ブルーレイディスクレコーダー BDZ-AT700
ソニー CD/DVDプレーヤー DVP-NS53P

関連URL
Marantz JP | LS603
STR-DH530 | AV/Hi-Fiオーディオ | ソニー




楽天での「marantz LS603」の検索結果はこちら!

nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 8

コメント 6

Zen

もともとセット品だったように綺麗に収まってますね。

私の部屋ではサラウンドのサテライトは天吊りですが掃除もすることなくホコリかぶってて、実際に鳴らす機会も年に数回です。

そう思うとフロント2chでサラウンド効果が出るなら十分かもしれませんね。

LS603の感想も気になるところです。
by Zen (2013-06-09 08:34) 

ケンタパパ

Zenさん、コメントいただきありがとうございます!

そちらもサテライトスピーカーはあまり活用できていないようですね。

このラック棚に収められるフロントスピーカーを探すのはかなり苦労しました。LS603は見た目が小さいので当初はあまり期待していなかったのですが、試聴してみて大変気に入った次第です。

よく2.1chのシアターセットにあるフロントサラウンド機能は、STR-DH530にはありませんので、純粋な2chステレオで楽しんでいます。将来的に映画が見たくなったら、テレビの裏にサブウーハーを置いて繋いでもいいかもしれませんが。

by ケンタパパ (2013-06-09 11:40) 

そらへい

私も以前、テレビの音声出力をプリメインアンプのAUXに通して
オーディオ・スピーカーで聞いたら、その音の良さに驚いた経験があります。
普通のテレビの音は、音がしていれば良いという感じのものが多いですね。
by そらへい (2013-06-10 21:05) 

ケンタパパ

そらへいさん、コメントいただきありがとうございます!

やはりそらへいさんもすでに経験済だったようで。音、よくなりますよね。

デジタル放送になってから、テレビの音声はCD並の高音質で空から降ってきているのに、テレビのスピーカーはいまいちのものしか付いていないのは、勿体ない話だと思い、今回の導入に至りました。

by ケンタパパ (2013-06-11 08:50) 

みやあん

オーディオもアンプもイイですね。
それよりもラックがお見事! 素晴らしいです。

現在、ヤマハのアンプ+7chなんですが、新居に設置できる見込みなし・・・
by みやあん (2013-06-11 21:42) 

ケンタパパ

みやあんさん、コメントいただきありがとうございます!

家を建ててもらった工務店に、大工による造作家具をいくつか作ってもらいましたが、このテレビボード&ラックもその一つです。

家具職人が作るものよりゴツくはなりますが、家のテイストや間取り、使い勝手にあったものができてお得だったりします。

マルチチャンネルが希望でしたら、まずは配線計画ですね。

by ケンタパパ (2013-06-12 08:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。