SSブログ

nav-uの電源をヒューズボックスからとってみた [こだわりの一品:インサイト編]

新しい年も始まったことだし、車内をちょっと美化してみようと思い、まず思い立ったのがコレです。

nv-u3v_vb7.JPG
これまで、うちのnav-uは電源はシガーソケットからとっていたのですが、どうしても電源ケーブルをセンターパネル付近に這わすことになるため、見栄えがよくありませんでした。

最近はカー用品店でも有料でやってくれるようですが、いまさらながら、みんカラの諸先輩方の整備手帳を見習ってDIYすることに。

DSCF0022.JPG
それで、近所のカー用品店で、配線作業に便利なエーモンの配線ガイド 1161と、以下の材料を買ってきました。

エーモン
・低背ヒューズ電源 E576
・配線止め金具ミニ E321
ストリート(Mr.PLUS)
・ポータブルナビ専用セーフティーキャップ付きソケット GS-27

DSCF0025.JPG
ヒューズボックスの開け方やACC電源の場所は、インサイトのユーザーズマニュアルにも書いているので、問題なかったです。
ヒューズ電源を既存の部品と交換、ヒューズ電源をGS-27の電源端子と接続し、アース端子はヒューズボックスの左横のビスに接続。それにnav-uの電源プラグを差し込みます。配線の加工やハンダづけは一切不要でした。

DSCF0026.JPG
ヒューズボックスからの電源ケーブルは、配線ガイドを使って、純正ツイーターの埋め込まれるフタから出しました。このフタを開けるのが結構硬かったのですが、ケンタのねんど細工用のビニールヘラ2本を使って、傷をつけることなく開けられました。

DSCF0027.JPG
あとは本体のあるところまで、ケーブルを室内からは見えないように(外からは見えちゃいますけどね)配線止め金具を使って這わせて完成です。

前面に這わせていた電源ケーブルがなくなって、スッキリしました。


関連記事
nav-u NV-U3V を2011年版地図ソフトで更新
nav-uの音声をカーオーディオで楽しむ一つの方法
ソニー カーナビ nav-u NV-U3V アップグレードしました

関連URL
エーモン工業/クルマいじりをもっと楽しく!!車のDIYはエーモン
Mr.PLUS : STREET




nice!(14)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 14

コメント 4

みやあん

電源なら、ヤフオクで出品されてる電源コネクタがおすすめ。
「インサイト 電源」で検索してみてください。
いろんな電源が取れますよ。

配線も、Nav-Uの真下に3mmくらいの穴を開ければすっきりするのでは。
by みやあん (2012-01-10 20:53) 

ケンタパパ

みやあんさん、コメントいただきありがとうございます!

ヤフオクの電源コネクタ、便利そうですね!いろんなことできそうです。

nav-uの配線なんですが、ドリルを借りてダッシュボードに3mmの穴をあけたとして、おそらくさらに、
・nav-uの電源プラグをバラしてコードを出しておく
・カーオーディオ周辺を外す
・コードを穴に通した後、カーオーディオ周辺を元に戻す
・nav-uの電源プラグを再度組み立てる
等が必要で大変そうだったので、今回はやめときました(弱気:笑)。

by ケンタパパ (2012-01-10 23:16) 

そらへい

細かな作業ですね。
ハンダ付けがないのは幸いです。
昔、スピーカーの換装をしたことを思い出しました。
あのときは、狭い場所で苦労したにもかかわらず
音が純正スピーカーとほとんど違わず、がっかりさせられました(笑)
by そらへい (2012-01-14 11:22) 

ケンタパパ

そらへいさん、コメントいただきありがとうございます!

クルマのDIYは、苦労の割には効果や満足感が少ないものもありそうなので、DIY自体を楽しめるかどうかが肝心のようです。
スピーカーはそのものよりも、バッフルボードやデッドニングなどの施工のほうが効果が大きいかもしれませんね。
by ケンタパパ (2012-01-14 13:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。