SSブログ

運動会に行って来ました~今時のムービーカメラ事情について [オーディオ・ビジュアル]

先日、ケンタの運動会に行って来ました。

天気に恵まれてよかったのですが、日差しが強すぎて少し日焼けしました。
場所取りをしなかったため、日当たりのよいスペースしか確保できなかったのは、来年への教訓になりました。

最近の運動会は保護者向けにカメラ撮影用のスペースが設けられていて、自分の子供の競技の順番になったらそこへ行って撮影ができるようになっていて、学校もサービス精神旺盛なのです。自分が子供の時にはもちろんそんな配慮はありませんでした。

私もケンタの徒競走のムービー撮影のため、そのカメラ用スペースへ行ってみると、他の保護者の皆さんもいろんなカメラを持って我が子の出走を待ちわびている訳です。

・今時の運動会で活躍するムービーカメラ

デジカメは、遠距離からでも撮れる一眼レフのものが多かったように思います。中でもパナソニックやキャノンのものをよく見かけました。男性が多いのかと思いきや、女性でも一眼レフを構える方が多かったです。

ムービーは、今の売れ筋であるデジタルハイビジョン(HD)タイプが多いのかなと思っていましたが、意外にもほとんどの人が、DVテープの標準画質(SD)ムービーを使っていました。メーカーはパナソニック、ソニー、キャノン、ビクターなど様々で、シャープの液晶ビューカムもまだまだがんばっていました。ちなみにうちもソニーのDVテープのSD画質ハンディカムDCR-TRV18K。ケンタが生まれる数ヶ月前に購入したので、もう7年以上使っている訳です。いつの頃からか内蔵スピーカーから音が出なくなり、リモコンも効かなくなったのですが、撮影やAV出力には問題ないので、そのまま使っています。

dcr-trv18k.JPG

・VHSデッキは捨てられない

うちのTVはすでにHDなので、ムービーもHDにすればと思うところですが、主にムービーを鑑賞する実家はまだSDのブラウン管テレビ+VHSビデオデッキなので、うちからはVHSテープで配布をしなければなりません。そのためにVHSデッキが必要なのです。

・なぜ、HDムービーへの切替が進まないのか?

うちはというと、DVムービーからDVDレコーダーでDVD-Rに焼いてバックアップをとるだけですが、最近はすっかり撮影した中身を観なくなりましたので、これで事足りてしまうのです。

一方、HDムービーに買い換えるとなると、そのアーカイブ手段も用意しなければなりません。初めてムービーを購入する方は別として、これまでSD画質ムービーを持っていた人は、それだけのコストをかけてまで、HDムービーに切り替える必要性や動機があるか考えてしまうように思います。

よって、うちがHDムービーに切り替えるには、まずは実家のTVをHD対応にすることが先決・・・だったのですが、TV塔付近に建設する高層ビルの影響で電波が弱くなるとかで、すでにデジタル3波チューナーを無償で設置してもらったそうで、2011年以降もSDブラウン管TVは延命されるとのこと。これで、うちのDVハンディカムとVHSデッキも延命されそうです。


というわけで、運動会に話を戻すと、ケンタは徒競走で見事1等賞をとり、その様子をカメラスペースからバッチリ撮影しました。選抜リレーには出られませんでしたが、来年は見てみたいものです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。